かもめパリⅢ

カテゴリ: おでかけ

昨日は史跡巡りのメンバー30名でJRを利用し桜木町駅で下車
南口からエスカレーターでさくら未来橋を通り市庁舎の1F広場から
エスカレーターで下るとMM線馬車道駅に入ったのには驚き
登ると横浜北仲ノットと復元された旧帝蚕倉庫が眼前に
いつも違うルートでしたので、これも驚き・・・
IMG20240119131843
帝蚕倉庫A~Dは再開発でCのみ残され他は解体され
その跡地に地上200mの「北仲ブリック&ホワイト」がオープン
このエスカレートを利用すると文化施設と商業施設あり
IMG20240119131907
エレベーターで46F展望室に上がり180度の
パノラマ展望を楽しみました
雲が真綿の様に広がっていてナイスビューです
IMG20240119133328
46Fにはレストランカフェがあり高級なアルコール瓶が絵になります
IMG20240119133838
手に取るようにランドマークが見えるのも46Fではならでこそ
IMG20240119133951
下界に降りて旧生糸検査場所の面影を残した横浜第2合同庁舎へ
生糸検査所の紋章「蚕蛾と桑の葉」
IMG20240119135430
見学後MM線で一区間乗り日本大通り
駅の構内が興味深い物が残されていました
横浜銀行がMM地区に移転された時に本店の金庫ドアなどが壁面に
IMG20240119140534
IMG20240119140608
改札近くには柳原良平氏壁画3点も興味深々でした
IMG20240119142219
IMG20240119142225
IMG20240119142238
その後シルク博物館で学芸員の方から「横浜とシルク」の説明を
蚕の一生を聞き改めて絹の貴重さに感動しました

IMG20240119145036
IMG20240119145425
絹製品の見事な着物類が2Fには展示されていました
IMG20240119151637
3時半に現地で解散、友人と街を散策しながら中華街へ
春節
の飾りが街を彩っていました
1705703240357
この写真は(C,Fさん撮影)
食事をした後、中華街と元町を結ぶ堀川にも
春節の間は「光のブリッジ」
IMG20240119170045
元町を通る頃には5時過ぎとなりも出ていました
IMG20240119170710
石川町駅の階段を上がる時、疲れを感じた足が重い事
12,782歩 これだけ歩いていました。


昨日は51才から25年間シャンソンを習っていたラマンダのスタジオへ
友人が出演するので6年ぶり自由が丘へ出かけました
ラマンダ
深江ゆか先生に師事していましたが6年前に軽い脳梗塞を起こし
それを機会に遠距離なのでその教室を止めました
IMG_20231216_173304
久し振りに会う生徒さんも先生優しく懐かしく
良い時間の中で素敵なシャンソンを聴きました
冬の夕暮れは早く、お茶もせずに本郷台に着いた時は6時過ぎ
駅を出るとクリスマスソングが流れて賑やか
IMG_20231216_204022
クリスマスマーケットが開催されていました
駅の近くに大きなマンションも何棟か建ち
若い人も増え街も活性化され良い事です
迎えに来てくれた主人と少し音楽を聴き早々と家路に急ぎました。


昨日、目が覚めた6時41分の空が久しぶりに
冬の朝焼けでした 東の空は曇りでした
IMG_20231211_063809
早朝からラインの音が響きました
妹が出かけている南アルプス市からの見事な赤富士の写真が
送られて来ましたが朝焼けは一瞬にして消えたそうです
1702246293582
兄弟グループラインから「相模大野」の空も赤かったよと
朝焼けを通して朝から3人が繋がりましたはきっと後でしょう

時計も出てきたし気も晴ればれと、前から約束の中原淳一展
革画教室の友人とは5年ぶりのお出かけです
img20231211_19562794
子供の頃から青春時代も「ひまわり」「それいゆ」等の挿絵の
素晴らしさに本を買い、その服装を真似た時期もありました
IMG_20231211_144941
ヘヤースタイルのデッサンも見事でした
IMG_20231211_144751
膨大な量の絵画に驚きました
撮影可能な場所と不可の場所がありました
IMG_20231211_151505
洋服の陳列もあり、少しも古さを感じさせないデザインでした
モダンな柄の浴衣も展示され、この方の才能に感嘆するばかりです
IMG20231211112100
それでもあまりにも沢山の作品物が展示されている為に
途中からは疲れが出てきて、丁寧に鑑賞するより通過の箇所も
友人と「過ぎたるは及ばざる如し」とはこの事
全ての事に言えるので、お互いに気をつけましょと同意見

昼食も疲れてそのまま、そごうレストラン街
「すし満」で戴きました、とろけるお寿司でこの店で正解でした
IMG20231211122204
今日は1日年賀状書きに集中します。

昨日は史跡巡りのメンバー、33名で最初に鎌倉五山5位
浄妙寺を尋ねました銀杏と紅葉が絶妙にコラボしています
IMG_2060
本堂の横のガラスに映る紅葉が映えていました
IMG_2077
鎌倉五山のうちの4山の建長寺・円覚寺・寿福寺・浄智寺
は何度も訪れているのに何故か浄妙寺は初めてで
45年も近くに住んでいるのにこれで5山制覇です
次に近くの報国寺に寄りました
8日前に訪れて上手に撮れなかった場所を再度挑戦しました
孟宗竹2000本の竹林は光を探すのに一苦労です
IMG_2088
お茶処に少し明るい光があります
IMG_2090
報国寺を後にして旧華頂の官邸を見学しました
神奈川県の戦前洋風建築として鎌倉文学館
次ぐ鎌倉屈指の洋館です
IMG_2113
バルコニーから見わたす庭は幾何学的
ヨーロッパの庭園を想像させます
IMG_20231208_150743
12時に旧華頂無為庵解散
バス停
浄明寺なのでその違いを調べると
格調の有るお寺の名前を使うのは烏滸がましく
にされたとの事でした
八幡宮前でバスを下車しお参りをしました
海までの鳥居を映しましたが見えるかな
IMG_2117
小町通りのラ・パンセでパスタランチを頂きました
6年前に風の盆を旅したTさんとの二人だけの時間でした
IMG_20231208_150832
北鎌倉で別れ一人で明月院
綺麗な紅葉に大勢の人が集まっていました
IMG_2134
本堂の丸窓に裏庭のモミヂを入れ
の投げ入れの花瓶と赤い絨毯が部屋を彩っていました
IMG_2130-1
願いの込めた絵馬がギッシリと
IMG_2136
数本の紅葉は報国寺とは違う風情でした
IMG_2144
15,028歩 9,77キロ 歩きました
実りの有る1日に感謝!

30日にY写真部のメンバーと鎌倉1時集合
①報国寺・一条恵観山荘のコースと②円覚寺・浄智寺に分かれる
私は8日に史跡メンバーで出掛ける報国寺コースを先駆けて選びました
1時半に報国寺に着くと陽の光が弱く陰影も無く残念
入り口の紅葉にむかえられたのが少し満足
IMG_1973
構図を選ぶことをせずに光の有る場所に駆け足で探す
運悪く空が雲で覆いつくしていました
8日に来るのでそれを期待しそこそこに撮影を諦める
IMG_1982
銀杏が散り始めていました
IMG_1999
報国寺を後にして一条恵観山荘
入り口にはバイオレット系の菊の鉢があり
これからの景が予想されました
ここはおよそ370年前の江戸初期に建てられた皇室の別荘
京都から移築されたものです
IMG_2006
紅葉が見事に庭を彩っています
IMG_2030
ここが1番の撮影ポイントです
IMG_2010-1
庭をゆっくり散策するには一番の見頃です
IMG_2040
何処を映そうか飛び回りました
IMG_20231130_154914
盆栽にしつらえてある秋の庭です
IMG_2032
水占いもあり下の写真の右側に願いを込めて結ばれていました
IMG_2044-1
お休み処もあちこちにあります
IMG_2049
大勢の人が休んでいたので人のいなくなるチャンス到来
IMG_2051-1
別グルーと4時半に再集合
西口の御成通りも散策し街は夕暮れ時を迎えていました
IMG_2059
反省会は藤沢のお店へ移動する
俳句の会で以前飲んだことの有る「酔鯨」で乾杯
あっという間に反省会は3時間に及び
駅まで主人に迎えに来てもらい楽しかった1日を報告し感謝です。


このページのトップヘ